社員一人ひとりがいきいきと働ける環境づくりの一環として
福利厚生制度の充実・改善に力を注いできました。
現在も、社員の多様なライフスタイルに応じて、
福利厚生制度は進化し続けています。
福利厚生制度の充実・改善に力を注いできました。
現在も、社員の多様なライフスタイルに応じて、
福利厚生制度は進化し続けています。
各種社会保険
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険等を完備
-
薬剤師賠償責任保険(東京海上日動)
全薬剤師および施設を対象に保証 -
5年勤続したもの(以後5年毎)を対象に勤続表彰
受賞者には、副賞と勤続休暇が付与されます。
-
社員預金制度(北陸銀行)
通常の利息にプラス1%利子補給
健康サポート
-
定期健康診断(年1回)
定期健康診断費用は企業と健康保険組合で全額負担します。
- 法定の健康診断に比べ、ワンランク上の健診項目を実施しています。
(血液検査、心電図、腹部エコー、胃カメラ、眼底カメラ、婦人科健診など) - 女性スタッフの希望者全員に婦人科検診
(乳がん、子宮がん検診)を実施しています。
- 法定の健康診断に比べ、ワンランク上の健診項目を実施しています。
-
予防接種の費用補助
インフルエンザの予防接種費用を全額負担
子育て支援
- 産前産後休暇、産前6週間、産後8週間
-
育児休業
子が1歳に達する日の前日までを限度に休業が認められています。
-
育児短時間勤務制度
3歳に満たない子を養育する社員は申し出る事により、勤務時間短縮の制度があります。(原則1日6時間勤務)
その他、子の看護休暇、所定外労働の免除、時間外労働の制限を整備
-
延長保育などに対する補助
- 幼稚園、保育園、小学校~子供を預けている社員で、業務のために延長保育などを利用し、費用が発生した場合の補助
手当および補助
-
家族手当
扶養家族分【 配偶者:10,000円 子:3,000円/人 】の手当があります。
-
一部医療費の補助
本人、家族(配偶者、親(義父母を含む)、子(扶養されている子))の医療費の一部(薬代等)に相当する金額を補助します。
(上限:本人は無制限、家族は20,000円/月)
教育関連
-
e-ラーニング受講料の助成制度
医療教育研究所が運営する薬剤師向けe-ラーニング教材「メディカルナレッジ」に企業特別価格で受講可能。
-
各種研修会費の助成
各種研修会の参加申請を行い承認された場合には、参加費を助成します。
各種行事
-
社員旅行
5年毎に実施しています。(コース・日程を分けてグループにて実施)
- 新年会(2月)、ビアパーティー(7~8月)、ボーリング大会 等
社外のサービス
-
勤労者福祉サービスセンター加入の斡旋
勤労福祉サービスセンターは地域の中小企業勤労者を事業主が共同し、
そのスケール・メリットを利用して総合的な福祉事業を行う事を目的とした公益法人です。共済給付事業や自己啓発、余暇活動、健康増進事業を実施しています。
本センターへの加入を斡旋し、会費の半額を補助しています。
入会することで上記サービスを利用できます。